|
![]() |
あー・・・随分と放置だたな(;´ρ`)
初鈴鹿への往路です(^^)
八尾のAKKO宅まで自走後、ニュートン店長のハイエースでw
AKKO宅往復は、ロングツーリングに行くような重装備でしたヽ(´ー`)ノ
トップ写真を撮ったほんの少しあとですw6時ごろ到着だったから明るくなっていくのが感動的でした(´ー`)
当日は土曜日だったこともあって220台越える参加者がw
4グループに分けて走ったので、コース上に出てからは問題無しでした(^-^)
(2回分混ざってますw)
昔にゲームで覚えたコースやライン取りが役に立ってくれて
広いコース幅でどこを走ったら良いとか、ブレーキングポイントも苦も無く走れましたw
そのゲームは、初代PSのFormula1(w)
もちろん、それなりに改修も加えられてたり、2輪のみのシケインもありましたが
予想以上の成果でしたw
初めての鈴鹿で、気になったのがストレートでのブレーキングで
フォークはガクガクして、抑えるのに必死だったこともあって
キャリパーのO/Hをして、ニュートンでフロントフォークO/Hをヽ(´ー`)ノ
これが功を奏したのか(?)、2回目はスムーズなブレーキングが(^^)
オーバーステアも激しくて、ハンドル抑えてたのも
ナチュラルなハンドリングになってくれて、走りやすくなったΨ(`∇´)Ψ空気圧だったりしてw
おかげで2回目鈴鹿はずっと前を突っついてて少し物足りなかったかも(;´ρ`)
冬に向けて、なにやら新しいのを見つけたwベスウォーマー(VESU WARMER)
http://www.vesuwarmer.com/
充電式バッテリーで、最長20時間も暖かい。
内側に収納できるバッテリーはコンパクトではあるが、やっぱり少し気になるかな(´・ω・`)
ベルトへ装着できるケースもついてるので、お好みではある。
しかし、とても暖かいwベスト自体はかなり薄いので、普通に使用できる。
年中バイクに乗ってる身としては最強w
ツーリングも普段着のインナーとしても、冬の間は手放せませんw
久しぶりに猫ですw
もう寒いんで、1日中寝てます(´ー`)
![]() |
→月刊ZX9Rへ戻る →トップページへ戻る |
|