|
![]() |
先月の和歌山県加太砲台跡に引き続いて
今年は淡路島の生石山砲台跡です。
あとはぐるっと淡路島を回ってね
道の駅で飯食って休憩してETC効果で高速で帰路へ。
半額の時だけれどね。
帰ったらね、BMC エアフィルター レギュラー を掃除しました。
掃除って言ってもクリーナーぶっかけて、洗い流して乾かしてオイル吹くだけだけど(笑)
乾燥中に適当に眺めてたら
冷却水が漏れとりました(;´Д`)
バンドが緩んでただけだったので増し締めしたら止まったけど
早めに気付いて本当に良かったなぁと。。。。。。。
2009年になっての初雪は控えめでした。
この日は神戸花鳥園へツーリング。
CMとかやってますが、結構な人の多さ。
距離が近くてね、なかなか見入ってましたよ。
で、2月。
デスクトップの電源が逝ってしまった時ですね。
この頃はまだデスクトップをメインで使ってたなぁ。
今はすっかり身軽なノートがほとんどだけど。
奈良県で近いけれど、平城山あたりの三輪そうめん山本へ。
冬なのでにゅうめんと柿の葉寿司を頂きました。
体験ができてね、生そうめんを持って帰れます。
あまりにもお粗末なスペックのVISTA搭載Vaioを
多少なりとも使えるようにしました。
DualCoreCPUへとHDDと。メモリは早いうちに増設してたけど。
あー、2月とまとめても結構少ねい(笑)
まぁいいや。では次は3月に・・・。
![]() |
→月刊ZX9Rへ戻る →トップページへ戻る |
|