自組機(現行機は2002年頃〜) | |
OS | Windows XP Pro (OEM) |
プラウザ | Firefox 3.6 or Internet Explorer 8 |
メール | Becky! internetmail |
CPU | Intel Pentium4 3.20EGhz Prescott FSB800 HT Technology![]() |
CPUファン | Scythe 刀2![]() |
電源 | evergreen SILENT KING Retro 350W 最大400W![]() |
ケースファン | 静音x1 他x2![]() |
メモリ | PC2700 CL2.5 1024MB (512MB×2) バルク PC3200 CL2.5 1024MB (512MB×2) バルク ![]() |
マザーボード | P4P800![]() |
チップセット | intel 865PE![]() |
VGA | Canopus WF17 nVIDIA GeForce4 MX460 64MB)![]() |
液晶モニター | SONY SDM-X73![]() |
SOUND | CREATIVE SOUND BLASTER Audigy![]() |
HDD | Maxtor 6L300R0 300GB (流体軸受 7200回転 ATA133)ほか![]() |
DVD+RW/+R CD-R/RW |
Pioneer DVR-A09-J (DVD±R 16x +RW 8x -RW 6x ±R DL 6x CD-R 40x -RW24x)![]() RICOH MP5140A (DVD+R 4x DVD+RW 4x CD-R 24x CD-RW 10x) ![]() |
NIC | IOデータ USB接続無線LANアダプタ WN-G54/USL![]() |
マウス | Microsoft Intelli Mouse Optical (5ボタン)![]() |
キーボード | Microsoft Internet Keyboard![]() |
プリンター | EPSON PM-890C![]() |
スキャナー | EPSON GT-6600US![]() |
スピーカー | 液晶モニター内蔵![]() |
デジカメ | SONY サイバーショット DSC-T30![]() ![]() |
プロバイダ | OCN |
回線・無線 | ACCA ルーター内蔵 富士通W4 + 無線AP IODATA (アイ・オー・データ) Airport WN-G54/R3![]() |
notePC(2007年1月〜) | |
SONY VAIO VGN-C50HB/W![]() ※ノーマルよりCPU/HDD/RAM交換 |
|
OS | Windows VISTA HomeBasic![]() |
CPU | Intel Core Duo T2300(1.66GHz)![]() Celeron M430(1.73GHz)から載せ換え |
HDD | HITACHI(IBM) 320GB S-ATAU/300 ![]() HTS545032B9A30080GBから載せ換え |
メモリ | IOデータ DDR2 4200(533MHz) 2GB(1GBx2)![]() |
マウス | SONY Bluetooth レーザーマウス VGP-BMS33![]() |
最近のBTOパソコンは自分でパーツ買って組むより安いってね… 2000年頃なら全パーツ単体で買って組んだ方が安かったのになぁ。 |
||
![]() |
||
![]() |
|